選挙研究 17号
Japanese Journal of Electoral Studies, No.17, 2002
論文
特集1 日本の社会関係資本
- 池田 謙一
- 2000年衆議院選挙における社会関係資本とコミュニケーション
- 平野 浩
- 社会関係資本と政治参加―団体・グループ加入の効果を中心に
特集2 政治改革以降の投票行動
- 小林 良彰
- 2001年参院選における合理的投票モデル
- 山田 真裕
- 2000年総選挙における棄権と政治不信
- 川人 貞史
- 選挙協力・戦略投票・政治資金―2000年総選挙の分析
- 久保 文明
- 米国民主党の変容―「ニュー・デモクラット・ネットワーク」を中心に
- 谷 聖美
- 日本社会党の盛衰をめぐる若干の考察―選挙戦術と政権・政策戦略
- 三宅 一郎
- 1998参議院選挙と「参議院選挙」―明るい選挙推進協会による参議院選挙調査データの分析
- 鬼塚 尚子
- 中小政党の連立政権参加と有権者の投票行動
- 名取 良太
- 選挙制度改革と利益誘導政治
- 若山 将実
- イギリスにおける業績評価投票と第三政党支持
研究ノート
- 加藤 元宣
- 小選挙区の地域特性に基づく2000年衆院選の分析
資料
- 西平重喜・大谷博愛
- 最近の選挙結果