選挙研究 13号
Japanese Journal of Electoral Studies, No.13, 1998
巻頭言
- 芹澤 功
- 日本選挙学会のあゆみ
選挙研究の現状と課題
- 西澤 由隆
- 選挙研究における「政党支持」の現状と課題
- 田中 愛治
- 選挙研究における「争点態度」の現状と課題
- 平野 浩
- 選挙研究における「業緒評価・経済状況」の現状と課題
- 小林 良彰
- 選挙研究における「数理モデル」の現状と課題
日本の選挙
- 水崎 節文・森 裕城
- 得票データからみた並立制のメカニズム
- 岡田 浩
- 政党間差異認知の投票参加に及ぼす影響
- 荒木 義修
- 政界再編成と青年の投票行動
- 河野 武司
- 第 40 回及び 41 回総選挙に関するテレビ報道の比較内容分析
- 堤 英敬
- 1996 年衆議院選挙における候補者の公約と投票行動
- 川上 和久
- 日本におけるメディア・ポリテイクス
- 亀ヶ谷 雅彦
- アナウンスメント効果の「間接効果」の実証に関する試み
- 浅野 正彦
- 国政選挙における地方政治家の選挙動員
- 河村 和徳
- 地方財政に対する首長選挙の影響
選挙制度・選挙区割り
- 富田 信男
- 小選挙区比例代表並立制に関する一考察
- 西平 重喜
- 各国の混合制選挙法
- 湯浅 墾道
- 投票権法 1982 年改正と選挙区割り
日本における普通選挙論
- 加地 直紀
- 尾崎行雄の普通選挙論
選挙に関する比較政治
- 田中 靖政
- World Wide Web(WWW)
- 谷藤 悦史
- 1997 年イギリス総選挙に関する分析
- 渡邉 容一郎
- 後期ヴィクトリア朝の選挙連動とプリムローズリーグ
- 池谷 知明
- 1996 年イタリア上下両院選挙
- 増田 正
- 1997 年フランス国民議会選挙における投票行動
- 河崎 健
- ドイツ連邦議会選挙制度のもつ問題点に関する一考察
- 三輪 博樹
- インドの連邦下院における多党化の進展とその特徴
資料
- 西平 重喜・大谷 博愛
- 最近の選挙結果